GEモニター『データ収集エラー』の対策
『通信エラーが規定の値を超えています.通信ケーブルが断線しかかっているか,または電磁気ノイズが多すぎて通信に支障をきたしています.ノイズ対策またはケーブルの交換をおねがいします』というアラートがでることがあります. 3年前,現勤務先に異動してから,上記エラーはたまに発生していました.同僚の経験則対応はGEモニター背面U… 続きを読む »GEモニター『データ収集エラー』の対策
『通信エラーが規定の値を超えています.通信ケーブルが断線しかかっているか,または電磁気ノイズが多すぎて通信に支障をきたしています.ノイズ対策またはケーブルの交換をおねがいします』というアラートがでることがあります. 3年前,現勤務先に異動してから,上記エラーはたまに発生していました.同僚の経験則対応はGEモニター背面U… 続きを読む »GEモニター『データ収集エラー』の対策
先日,フクダコーリン株式会社 Accumil N モニター用モジュールのアップと,設定方法を簡単に紹介しましたが,現在,今まで作成したモジュールを利用できるように調整中です.他の機器との接続をご希望の方は,あと少しお待ちいただければと思います. 昨年の歯科麻酔学会の paperChartワークショップで講演した内容です… 続きを読む »新しいモジュールの設定方法について
2023/06/01 – 2023/03/03 神戸で日本麻酔科学会第70回学術集会が開催されました.paperChart にかかわっておられる先生方や,協力してくださる企業の方ともお話させていただきました. フクダコーリン株式会社が販売する Accumil N モニタについて,データ取得モジュールの公開を… 続きを読む »フクダコーリン Accumil N モニタについて
GEの麻酔器は GE ならUnity Network, PhilipsならIntelliBridge, FukudaColin(Mindray)ならマルチリンクなどでモニターにデータをとりこむことが,できますが,paperChartと直接とりこむソフトを斎藤智彦先生が開発中.テスターとしてすでに1ヶ月使っていますが,モ… 続きを読む »GEの麻酔器データを直接 paperChartに取り込む
モニター更新にあたって,デモ使用.設定ファイル lifescope.txtを日本光電社からの通信プロトコル最新13版(2022/6)と,斎藤智彦先生の設定情報を参考にDes, TOF, esCCO, BIS関連パラメータなども出せるようにrequest_string =”?D;EALL,1,5″… 続きを読む »日本光電LifeScope demo CSM-1502使用開始
斎藤先生のDraeger Medibus X Atlan 対応ソフトのおかげでDraeger Atlanのデータとりこみが,確認できました.
シムラ病院(広島市)ではテルモスマートポンプをWiFi接続(病院HISのWiFiに載せました)し,ポンプから見ればpaperChart用PCをデータを送る相手のサーバーとみなし,実働しています.(2021年秋から)前任の広島総合病院ではTP.exeでTE371などをシリアルケーブル接続していましたが,動作感はほぼ同じレ… 続きを読む »汎用シリンジポンプUSP.exe WiFiでの活動状況報告
オリジナルの paperChartには TP.exe というテルモ社製シリンジポンプ用モジュールが同梱されています. このTP.exeは,TE-332, TE-352, TE-371(TCIポンプ)に対応していますが,テルモ社製の新しいシリンジポンプには対応していません. テルモ社がスマートポンプ(TE-SS800シリ… 続きを読む »汎用シリンジポンプモジュール USP.exeについて
管理人,岡山ろうさい病院麻酔科 斎藤です. サーバの引っ越しで,投稿の一部のリンクがリンク切れになっていました.(中尾先生ありがとうございました)最近の投稿を中心に,アーカイブを戻してリンクを復活させるよう作業を行いました.まだ不完全だと思いますが,リンクがうまくいっていないページを見つけられた方は,管理人まで教えてい… 続きを読む »サイト内のリンク切れについて
本日11/01に paperChart.netのサイトを新しいサーバに引っ越しました.まだ引っ越し中のページもあります.メーリングリストの設定も変更しなければなりません.しばらくアクセスできないページがありますが,順次対応してゆく予定です. サーバを引っ越したことで,URLは https:// に対応することができまし… 続きを読む »サーバを引っ越しました